ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月02日

8/30~31

今回、不意の連休ができたので潮岬まで走ってきました。

今回のメインは夜の餌釣り。
でも、台風の影響も結構残ってるみたい。
で、少しだけ夏のヒラスズキ狙いも。

午前中にいつもの相性の良い磯でヒットするも、
エラ洗い1回であっさりフックオフ。
サイズは50cmくらいかな?

で、どんどん南下。
しっかり昼寝をして夜に備えます。

夕方頃から、ポイントへ。
今回はキビナゴとサンマの切り身を用意。

薄暗くなり始めた頃から、まずはウツボのご挨拶。
で、そこからポツポツ…

8/30~31
早い時間には美味しくないイトダイ。
絶対、いつも早い時間に釣れるな、コイツ。

8/30~31
で、いつものグロテスクなやつ。
こいつは煮付けても身がしっかりと硬いんで、
薄造りにすると美味しそう。今度はやってみよう。

8/30~31
マイクロサイズながらも念願のアブラ。
今度は違うポイントでもう少し真剣に狙ってみたいです。

8/30~31
で、いつものメンドリ。
今回はメンドリ入れ食いタイムもあり、8匹程度捕獲。

8/30~31
キビナゴでまさかのイサギ。
でも、こいつは波にさらわれて帰って行きました(ToT)

このあと悲劇が起こり、
ウツボ抜き上げ時に竿を立て過ぎ、まさかのロッドブレイク!
8年くらい使ってたお気に入りの平竿やったのに~(ToT)

二日目はいいサラシが出てるのに、
ヒラ竿が折れてしまったので、泣く泣く撤収。

さて、来週も潮岬で合宿。
次回は4連休。頑張ろうっと。


タグ :和歌山

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
10/10
9/28
9/12
9/6~9
5/16~17②
5/16~17
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 10/10 (2012-10-10 20:12)
 9/28 (2012-10-01 08:31)
 9/12 (2012-09-15 00:33)
 9/6~9 (2012-09-12 13:44)
 5/16~17② (2012-05-20 07:36)
 5/16~17 (2012-05-18 18:41)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8/30~31
    コメント(0)