ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月28日

10/23~24

またまた更新が遅れてしまいました。

今回もキタダさんと隠岐遠征を目論んでおりましたが、
まさかの2年連続の、悪天候での中止。
仕方ないので、南紀合宿に行ってきました。

初日。
まずは道中にある釣れロー(釣れるローソンらしい)にて
ほむほむクリアファイルをゲット!

10/23~24
ちょうどキャンペーンが始まったところだったよーです。

で、もう少し南下します。
いい感じで南ウネリが効いているので、
今年の夏に自己記録を釣ったポイントでスタート。

10/23~24
良い感じなのに、全くアタリなし。

で、移動。少し南下してみるもアタリなし。
何箇所か打ってみたけどアタリも無いので、
ポイントの新規開拓へ。

意外にもココが当たりポイントで、
僕が5バイト全バラシ、キタダさんが3バイト1ゲット。

10/23~24
50cmちょっとかな?

ここでじっくり粘ったあとは、最南端まで南下してゆっくりお昼寝。
夜は恒例の餌釣りで、メンドリを数匹確保して終了。

2日目。
いつものごとく、えげつなく朝寝坊をかます。
とゆーか、二人共起きる気なし(笑)

8時頃から青物ポイントへ移動。
キタダさんは青物、僕はヒラ狙いでスタート。

ショボ波ながらも適当に探っていくと、ようやくヒット。
小型なんで一気に引き抜いてやりました。

10/23~24
50cmくらい。
水温が高いのか、まだまだ小型がメインですね。

昼になって、タワーで恒例のメガ鮪天丼を食べて終了。
10/23~24

ようやくヒラのシーズンインですね。
今年も楽しみな季節がやってきました。



同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事画像
3/8
2/23~24
11/21
11/14
11/7~8
10/19
同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事
 3/8 (2013-03-12 22:11)
 2/23~24 (2013-02-27 19:51)
 11/21 (2012-11-24 08:28)
 11/14 (2012-11-16 21:30)
 11/7~8 (2012-11-10 08:13)
 10/19 (2012-10-21 23:08)

この記事へのコメント
今度はどのクリアーファイル行きますかぁ~
Posted by キタダ at 2012年10月29日 08:02
こんにちは!
近々そちら方面に釣りに行くかもですよ!
Posted by billy-the-kid at 2012年11月03日 06:08
キタダさん
もう終わっちゃたかな?
ほむほむだけで十分です。
Posted by コモリコモリ at 2012年11月09日 21:45
billyさん
来られる時は、連絡下さいな。
都合が良ければ、参戦させてください
Posted by コモリコモリ at 2012年11月09日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/23~24
    コメント(4)