ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月30日

4/30

夜に退屈だったので、お散歩に行ってきました。

メバルは世間的にはシーズンが終わろうとしていますが、
これからの時期は夜に潮位が高くなるので、僕の中ではこれからがシーズンです。

ということで、新アイテムを手に入れたのでお散歩です。

開始すぐ釣れたのが・・・


いつものオチビちゃん。

ルアーは VOUGE Mark Bait38s
このサイズのミノーでソルト向きは少なく、デザイン的にも気に入ったのと
特価で180円で叩き売られていたので大量購入!
少し気に掛かる点も見受けられますが、1軍登録されました。

このほかにも・・・


最大で18cm程度ですが、適度に釣れ楽しめました。
7月くらいまで楽しめるんで、皆さんも狙ってみてください。

  
タグ :メバル明石


Posted by コモリ at 23:47Comments(0)ロックフィッシュ

2009年04月29日

4/27

長らくほったらかしておりましたが、釣りには行ってました。
が、釣れてませんが・・・。
でも、ようやく釣れましたので更新できます。

今回はようやく時間が合ったので、スペシャルな方と釣行出来ましたハート

その方とは・・・




紀州が誇るマルチアングラーこと、のりZさん。

深夜に和歌山で合流し、一気に南下。
朝5時の渡船で、沖磯に渡ってきました。

結果から言うと、サラシは申し分無いが状況がイマイチな模様。
何とか歩き回って、ようやく1本キャッチ。


70cmチョイくらい。
物凄く体高のあるナイスプロポーションでした。
今回久しぶりにランディングにデビルズクローを使いましたが、
やっぱ最高ですね。サックリ逝きました。
頼りになります。

結局、ヒラはこの1本でしたが、のりZさんは餌釣りで・・・


こんなんゲットしてました。

今回状況は良くなく、魚はあんまり見れませんでしたが、
なかなか濃い楽しい1日を過ごせたかと思います。

今回の1本で今シーズン(秋~春)17本目。
残り少ない今シーズンですが、何とか20本達成したいです。

  


Posted by コモリ at 23:41Comments(6)ヒラスズキ

2009年04月15日

4/14

またまたヒラ狙いに行ってきました。
今回はいつもの中紀ではなく、久しぶりの南紀方面へ。

夜明け前に駐車場に到着。
仮眠し始めると凄い雨。しかし夜明け頃にはやんでいました。
予報では大雨なんで、泳ぐ気は無いけどウエットを着込みます。
で、スリットを幾つか渡りポイントへ。
磯が低い為にかなり波が上がってくるんで、
15m位後ろからファーストキャスト。

ファーストキャストからヒット!
ドラグ閉め忘れてラインが出まくりましたが、何とかキャッチ!

その後も出まくり、バラシ多数の最終4匹キャッチ!


45~70cm位まででした。

初めての体験でしたが、今回初めて波にさらわれそうになりました。
後ろに流されたので何ともありませんでしたが、
もし前に流されたりしていたら・・・。
考えただけでぞっとします。
これからも安全に気をつけて、磯遊びをしていきたいと思います。
  


Posted by コモリ at 22:30Comments(6)ヒラスズキ

2009年04月09日

4/9

今日は早く帰れたので、飯食ってから近所へ散歩。
少し遠出をして、原チャで5分のサーフへ。
しかし、何もあたらず撃沈。
結局いつもの家の前へ。
何とか10cmちょいのが1匹だけ。
最近は消化不良の釣行ばっかりです。

  


Posted by コモリ at 23:42Comments(2)ロックフィッシュ

2009年04月06日

4/6

特に釣り物も無い明石の海。
メバルは釣れるが、夜中の潮位では厳しい。
で、近場のシーバスは和歌山のヒラよりも確率が低い。
仕方なく今週の休みも近所の溜池へ。

先日バスを釣った池から開始。
今回も先日と同じくS字系のルアーからスタート。(調べてみると、ジャッカルのスライドという名前でした)
チョンチョンってして軽くフォールさせると気持ちよいバイト!
軽くあしらって引っこ抜くと、良型の・・・・




ヘラでした。
しかもスレ。



で、連投で・・・




今回も同じパターンで。

さらにもう1匹同じパターンで追加。

その後はバスの反応が無いので、ライギョへ。
ポイントへ着くと、ウヨウヨ浮いてます。
今日も入れ食いか?っと、思いましたが、
現実は厳しく、全く反応なし。
かろうじて1匹ゲット。


60cm弱くらいかな?
ライギョもこの1匹で終了。

もう少しあったかくなると、入れ食いかな?
でも、その頃にはチヌ開幕かな?
アナゴもいかないといけないし、忙しいです。
今年は去年よりもっと無節操に頑張ります。

  


Posted by コモリ at 22:21Comments(2)フレッシュウォーター

2009年04月04日

4/4

いつもは原チャリ通勤ですが、今日は雨降りなので車通勤。
仕事帰りにちょこっとメバル狙いへ。

久しぶりのポイントへ到着すると、港の工事でメインポイントが丸つぶれタラ~
仕方なく、常夜灯回りを攻めるもポロポロ。
係留船の間でようやくアタリ連発。
1時間ほどで何とか2ケタ超え。

でも、アベレージは8cmくらい汗
ある意味記録的な釣行になりました。
  
タグ :メバル


Posted by コモリ at 23:51Comments(0)ロックフィッシュ