3/9

コモリ

2012年03月10日 23:25

ちょうど雨が降って車通勤になったので、
タックルを積み込み出勤。会社のすぐ近くのバチ抜けポイントへ。

8時前に到着するも、ポイントは人でいっぱい。
とりあえず、適当な隙間を見つけてゲームスタート。

ルアーも適当にしか持ってきてなかったので、いつものコモモで。
1投目で何かがヒット。
エラ洗いしないしボラ確定と思って適当に上げてくると、まさかのシーバス。


まぁ、尻尾のスレ掛かりですけどね(笑)
掛かり方から、反転の時に掛かった感じみたいですね。

その後はアタリらしきものは物凄く頻繁にあるものの、
なかなかフッキングせず。

ルアーを取っ替え引っ替えし、ごん太先生から頂いたセイラミノーに。
とりあえず、かる~くテンション掛けつつ流してみると、ゴンっと気持ちよくバイト。

でも、魚のサイズは小さいらしく、弱々しい引き。
ゴリゴリ巻いてズリ上げたら、フックが外れて斜面を転がり落ちていきました。
サイズは40cmくらいかな?その後はアタリも少なくなってきたので終了。

やっぱり人の多い所は少し苦手です。
今度はもう少し人の少ない所を探してみようと思います。

帰り際にひでちゃんさんとテル坊さんがわざわざ会いに来てくれました。

久々にマルスズキも釣れたし、色んな方にお会いできたので楽しい1日になりました。

関連記事
3/9