1/10・11・12
またまた、最近勉強中のテクトロへ行ってきました。
しかも3日間も連続で(笑)
まずは1/10。
この日は会社の新年会で、6時過ぎには帰宅。
そこから猛ダッシュでポイントへ。
7時頃からテクテクと歩き始めます。
何往復かした頃に、前からアングラーが。
暗くて分からなかったけど、ツヨポンさんでした。
その後は2人でテクテクしまくりますがイマイチ。
だいぶ経った頃にようやくアタリ。
フッキングも成功したけど、軽々しい引き。
チヌかと思いきや、まさかのコイツ。
30cm弱くらいのクロソイ。
コイツは河口付近でも結構居ますね。
11時頃まで頑張るも、この1匹で終了。
で、1/11。
この日はタマタマ車で出勤。
なので、タックル持参で帰りにちょろっと。
1往復位した所で根掛り。
結構しっかりと引っ掛かったんで、タモで救出。
タモを抜こうとすると、なんか軽い???
良く見るとタモの先が抜け落ちてました。
何とかルアーが根掛りから取れ、ネットの先も回収成功。
でも、この日はコレで釣り終了。
で、1/12。
この日は休みで夕マヅメ頃よりテクテクと。
ひたすらテクテクしまくりますが、全くアタリ無し。
7時頃に飯休憩。
で、8時前から再開。
今度は少し歩いて、のそっと重くなる感触。
少し引っ張りながら合わせを入れた瞬間、
1回だけ首を振る感触があってからフックアウト。
その後はごん太先生も合流するも、
またもやアタリも無く終了。
なかなか釣れないけれども、
やっぱり釣れない釣りは熱くなりますね。
今ではヒラスズキの方が簡単に釣れる様になりました。
これからは御マル様ですね(笑)
~~~おまけ~~~
妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス)
これも今週からスタートですが、面白そうです。
凜々蝶さまが俺妹の黒猫みたいで可愛すぎです。
関連記事