2/1

コモリ

2010年02月01日 23:15

先日のブログでも書きましたが、近所の釣具屋でのクレームの話です。
かなりの愚痴話ですので、興味の無い方はスルーして下さい。

僕の使うショアジギ用のリールは旧型ツインパワー8000HGなのですが、
ちょっとした事で、ラインローラー部が全部無くなってしまいました。

で、部品を注文しに近所のエイト玉津店まで(今回は腹が立ったので名前も出します)。
店員にカタログを見ながら、ラインローラー部全部と伝えました。

で、部品が届いたとの事なんで引取りに行くと部品が足りません。
2個必要な部品を1個づつしか注文してありませんでした。

まぁ、この段階では別に僕もそんなに腹を立ててはおらず、
至急に取り寄せますとの店員の言葉を信じて帰りました。

が、2週間経っても連絡が来ずこっちから連絡すると・・・

店員:商品の到着は来週の金曜日になります。

僕:はぁ?困るんですけど。至急って言って、3週間もかかるんですか?

店員:でもシマノからの回答はそうなっておりますので・・・。

僕:明後日から釣り行くんでどうにかしてくれないと困ります。
  もともとはそちらの手配ミスが原因でしょ?どうにかしてください。


店員:そう言われましても、どうしようも出来ないので・・・。

僕:店頭の他のリールから部品取って下さい。

店員:その型のツインパワーは廃盤ですので、店頭在庫が・・・。

僕:無いならアルテグラなりバイオマスターなり適応するリールから部品とって下さい。

上記のようなやり取りがあり、(本当はもっと頼りない店員でしたが)
結局、ステラ20000の部品から取ることになりました。
釣り好きの素人に突っ込まれないとここまで対応できない釣具屋もどうかと思います。

多分、小ロットでの発注では送料が発生するので注文がまとまるか、
シマノの営業マンが来るまでおいといたのが原因かと思われます。
正直に話してくれたほうが、いくらかマシでしたが。言い訳ばっかりでした。

これ以外にも万引き犯みたいな扱いもされるし。
ハンドメイドルアー用のステンワイヤー(全長60cmほど)持ってたら、
店員が不審そうにカゴ持ってきたりするしね、僕だけに。他にも山盛り客居るのに。
しかも、駄菓子屋に置いてあるようなちっちゃいカゴを(笑)
そんなことが2~3度あったもんだから、もー絶対に行きません。

自分も一応販売員です。
今回のエイト玉津店の対応は一切勉強になるところはありませんでした。
迅速な対応といったことは一切無く、誠意も特に感じられませんでした。
やっぱり、大型店より個人経営のちっさい店の方が好きですね。

以上、愚痴でした。







関連記事
1/2
2/1